新着情報

◎2021/10/7

情報を更新しました。
>着付けの習い事はコースの種類がいろいろある
>初心者が習い事で着付けを始めても大丈夫か
>習い事をしたいなら着物の着付け教室を受講しよう
>習い事で着付けを学ぶ際に必要なものを確認
>着物着付けの習い事で帯について説明します

◎2021/5/7

浴衣の着付けの悩み
の情報を更新しました。

◎2020/12/23

知っておきたい「裾よけ」とは
の情報を更新しました。

◎2020/10/28

知っておきたい「しみ抜き」
の情報を更新しました。

◎2020/09/15

サイト公開しました

「習い事 興味」
に関連するツイート
Twitter

先日のお客様はお孫さんと来店…『この子はジュエリーに全然興味ないの。習い事もサッカーだし友達も男の子が多いみたい。私のジュエリーは将来どうなるのやら…』と仰る。…ご安心ください。しかるべき時が来れば必ず興味を持つと思います。女子から女性になる頃に、一族のDNAが騒ぎだしますよ(笑)

習い事のお迎えで会うママ、前にも聞かれたこと三回くらい答えてる。うちのことは全く眼中に無くて話す内容覚える価値無くて興味無くてホンマにその場限りで話してはるんやろなということがよく分かる 

返信先:田熊さん 周りがたくさん習い事をしていると焦りますが、子供が興味のあることを応援したいですよね😊

おはようございます ☔️だったので、仕事へ行く旦那を駅まで送ってきました セラピスト講座のテキストが届きました😊過去、私から習い事を希望した事がなく(興味が湧かなくて )、今回初めて 講座料は少し高額ですが、その為には頑張れそうな気がしています 本業と真逆の内容 それが楽しみです💕

いきなり興味がわいてみる 思いついてからの行動力なら任せてください 突然習い事始めてみたり新しい趣味始めてみたり やろっかなーどーしよっかなー なんて誰かに意見求める事なくいきなり新しい事始めてる でもね、きっともう半年後には別の事やってると思うんだ